土地や建物等の不動産には、私達で言うところの戸籍謄本と同じように、
それぞれ登記簿謄本と呼ばれるものが存在します。
『登記簿謄本には、その不動産の所在・種類・所有者、また、抵当権などの
所有権以外の権利に関する事が記載されており、その記載事項を変更するに
は登記申請が必要となります。
』
記載されている事項を変更するには、当事者の方がご自分で登記申請する事も 可能ですが、登記申請手続きは専門的で複雑なため、司法書士が委任を受け、 代理人となって登記申請する事が法律で認められています。
様々な登記申請に対応可能ですので、不動産登記で何かお困りの際はまずは ご相談下さい。
![]() |
![]() |
